本記事では、空白セル(ブランク)が混在するデータで、空白セル(ブランク)を削除して、データを左側もしくは上側に詰める方法を紹介します。

空白セル(ブランク)を削除して、データを左側もしくは上側に詰める方法
1. 対象のデータを全選択します。

2. 「Ctrl」キーと「G」キーを同時に押し、「セル選択」を選択します。

3. 「空白セル」、「OK」を順番に選択します。

4. 「Ctrl」キーと「ー」キーを同時に押し、「左方向にシフト」もしくは「上方向にシフト」を選び、「OK」を選択します。
※データを左に詰めたい場合は「左方向にシフト」、データを上側に詰めたい場合は「上方向にシフト」を選択します。

以上で、空白セル(ブランク)を削除して、データを左側もしくは上側に詰めることが可能です。
仕事でこういうデータに出会うことはないと思いますが、最近仕事でこういうデータを加工する機会があったため記事にしました。
お読みいただきありがとうございました。