オーロラさんの勉強帳

IT企業勤務。データベース、Excel、Excel VBA、ネットワーク、LinuxなどIT関連のことを主に書いていきます。少しでもお役に立てたら幸いです。

ショートカット

【サクラエディタ】重複削除の方法 (連続した重複行の削除)

本記事では、サクラエディタで重複行を削除する方法を紹介します。 ショートカットで重複行を削除する方法 メニューバーから重複行を削除する方法 ショートカットで重複行を削除する方法 1. [Ctrl]キーと[A]キーを同時に押して、データを全選択する。 [Ctrl]…

【Windows】ショートカットキーで「設定」画面を表示する方法

本記事ではWindowsで、ショートカットキーを使って「設定」画面を表示する方法を紹介します。 Windows 設定画面 <目次> ショートカットキーで「設定」画面を表示する方法 「Windows」キー+「I」キーで「設定」画面を表示 「Windows」キー+「X」キーを使…

【Windows】バージョン、OSビルドをショートカットキーで確認する方法

Windows Updateを会社で管理しており、情報シスやヘルプデスクから「PCのバージョンがXXXX未満の方はUpdateしてください」というようなWindows Updateの依頼が来る方が多いのではと思います。 そんな時に役立つ、Windows PCのバージョン情報やOSビルドをショ…

【Windows】スクリーンショット(画面キャプチャ)をショートカットを使って取得する方法 (Snipping Toolを簡単に起動する方法)

『通勤のすきま時間で学ぶ仕事術』を紹介するシリーズです。 今回はWindowsで、スクリーンショット(画面キャプチャ)を簡単に取得する方法を紹介します。 <目次> スクリーンショット(画面キャプチャ)を簡単に取得する方法 Windows 10のバージョン1703以降 W…

【Windows】コントロールパネルを表示させるショートカット

『通勤のすきま時間で学ぶ仕事術』を紹介するシリーズです。 今回はWindows10で簡単にコントロールパネルを表示させることができるショートカットを紹介します。 コントロールパネルを表示させるショートカット 以下画像の通り、「Windows」キー、「C」キー…

【WEBブラウザ】Edge、Chrome、FireFox、IEで間違えて閉じたウィンドウ・タブを復活させる(元に戻す)ショートカット

『通勤のすきま時間で学ぶ仕事術』を紹介するシリーズです。今回はMicrosoft Edge、Google Chrome、FireFox、IEなど、WEBブラウザで誤ってタブやウィンドウを閉じてしまったときに、タブやウィンドウを元に復活させる(戻す方法)を紹介します。 間違えて閉じ…

【Windows】絶対に覚えたほうが良い『画面キャプチャ(スクリーンショット)を取得する』 Windows + Shift + S 

皆さんは手順書やエビデンスや報告書などのドキュメントを作成する際、メールを作成時に画像を挿入したいときなどに画面キャプチャの取得はどのようにされていますか? ・PrintScreenキー:画面全体のキャプチャを取得 ・Alt+PrintScreenキー:アクティブな…

A5:SQL Mk-2 (A5SQL) ショートカット・便利機能・設定 まとめてみました

A5:SQL Mk-2の便利なショートカットと便利機能を紹介します。 ※随時追加予定です。 A5SQLの便利なショートカット A5SQLのショートカットの利用例 Ctrl + Enter A5SQLの便利機能・設定 A5SQLの実行モード(実行位置)の設定 各実行位置の説明 疑似命令 DataTit…